2013年01月26日

avengers in sci-fiのオファーシリーズ

avengers in sci-fiが梅宮辰兄に、違う、AMEMIYAさんに、いや、AMIAYAさんに、これじゃ失礼だ、AMIさんAYAさんに楽曲提供したTokyonese Boyでございます。おそらくはTOKYO POPってのがテーマでしょうか。
アベンズが初めて大阪でライブをやった時にアンケートで「いかにも東京から来ましたという感じで、いけ好かん」という有難いお言葉を貰うほどavengers in sci-fiは東京を象徴するバンドであり、東京をテーマに曲を作らせたら敵う者はいないのである。よくわかりませんが・・・。
Tokyonese Boy ここだけは好きにやらせて!という感じのイントロの衝撃から始まり、、テクノポップなベースラインにビッグビートなドラムロールが高揚感を煽り、相反してそれに乗るのは無機質なボーカルでこれがまた絶妙な配合感、、絶妙に感じてしまうのは歌詞の載せ方と単語のチョイスが素晴らしいことで、歌詞は合作になっとるので、どこまで太郎3が考えたのかわかりませんがそんな引き出しまで持っているなんてちょっと凄いなと感動しました。シングル扱いになっていないのが勿体無さすぎる程、素晴らしい曲なのであります。この1っ曲だけでも買う価値ありますからitunesでonly購入してみては如何でしょうか!?


オファーを受けているからには誇り高く、最高の仕事をするのがアベンズスタイル プロフェッショナルな仕事の流儀。

過去、ミッキーマウスマーチのカバーや木村カエラ嬢への楽曲提供、MAZDAのCMソングに、細かいところでは会場限定シングルや映画への楽曲提供(木幡ソロ)などがあり、そしてそして、この度発売されましたAMIAYAへの楽曲提供というのが、アベンズのオファー受けちゃいましたシリーズで。。。

それらの作品を通して共通して言えるのは、avengers in sci-fi“らしさ”を適度に出しつつ、オファー主側の要求・期待の更に上を行く作品をジャストに提供するのが、彼らが今まで成し得てきた功績でしょう。
何たって実はこういうことやらせたら抜群にセンスが良い、勘が良い。


馬鹿、何やってんだ、そんな他人への楽曲提供とかしている暇があるんならモット自分たちの芸を磨けよ馬鹿野郎、指詰めろやコノヤロー、と思う方もいらっしゃるかと思うのですがね、
たしかに現代のアーティスト方々はいろんな多才にやりますから、時に、それは違うんじゃあないの!?と私もそう思う部分はありますが、、ことアベンズにとってはこの楽曲提供的なスタイルは適度にやって欲しいと思うのです!!!
先生が我を忘れてラーメンプロデュースでもやり始めたら全力で止めさせなければなりませんがね・・・。

avengers in sci-fiとしてですね、、ね、avengers in sci-fi名義で、一作品を出すということは“消耗”だという意識があって、商品ライフサイクル・PPM的には一歩の老化であるというイメージで毎年毎年ポンポンポンポン作品が出れば、そりゃぁ我々ファンにとってはうれしい限りなんですが、、吸収して探して狙いを定めて排出するというアベンズのスタイルと思ってますから、そんな短期間で多様な音楽ができるわけないし彼らの将来を案じれば極私的な感覚では、あり得ないんですよ。。
ただ、どなたかからの有難いオファーを頂き楽曲提供するということであれば、avengers in sci-fiとしては出てこないであろう要素も混ぜつつ一度溜まっている表現力を吐き出して、一度リセットして次は更に上の新たな視点で作品を作れるというわけで、、要は成長になる気がするんですね。

オファーするならavengers in sci-fiで決まり!

posted by ヌメンチョ3 at 20:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月15日

1月14日 兵藤ゆき

雪ねえ、まぁそんな降んないっしょ なんてたかをくくっていましたが、、朝から雪に変わるよワオワオ、降り続いて降り続いて降り続いてワオワオワオ
積もらぬうちに車でスーパーに必要品を買い出しに行ったんですが、雪舞う中、車内で聞いたavengers in sci-fiのWish Upon The Diamond Dust
格別。素晴らしくて素晴らしくって、向かって来る雪の中に吸い込まれちゃうんじゃないかと錯覚しましたね!最近の下手な音楽番組的に評すれば最強冬ソングってやつですね!!

さてそろそろアベンズご出演のHighApps Vol.10@新木場へ出かけようかと思うも、次第に入ってくるサッカー中止、競馬中止、電車運休の話題。。twitterさんを見ていると、どんどこどんどこ情報が入ってくるわけで、こりゃ到底行けねぇーなぁと思い諦めた矢先に、稲見イエティ喜彦3からトウカイドウセンウゴイテルヨの情報を頂き、どうにもコースト×アベンズのライブを見たかったし向かうことを決心致しました。

家から駅までの徒歩は修行でしたが、電車は意外なほど順調に動いていまして酒井若菜さんのブログを拝読し、その文章力にビビリながら東京駅までアットいうまにザドライブインできました。

東京駅に着いたところジョージでまさかのavengers in sci-fiとbonobosの出演順入れ替えという情報が!何だ東京駅で一食一杯入れてから会場に向かおうと思っていましたが断念し、新成人おめでとうということでインドの青鬼一缶を京葉線車内で飲みながら新木場へ。。。出演順入れ替えなんて、天候障害ならではのアクシデントですね。ただ昨日に関しては、あのまま雪が更に激しくなったとしたらアベンズメンバーだって電車が止まればライブに間に合わないというのは全然あり得たわけで、イベント開催に関しては‘やるも地獄・やらずも地獄’の究極の選択を迫られる苦渋の決断だったのだろうなぁ。せっかくの25周年だろうが大きな信用を失いかねないわけで、際際の主催者ってのはご苦労な仕事ですね。

そんなことを考えながら会場に到着しまして早速avengers in sci-fiの出番。リハではローゼズありミュートマスありRADIO EARTHありという久々に事前演奏で楽しませてもらいました♪
1/14セットリスト The Planet Hope→Homosapiens Experience→Univerce Univerce→Psycho Monday→Sonic Fireworks→Yang 2
最近お馴染みの一曲目前の太鼓芸、今回のライブではメンバー三人狐面着用で三角形に並んで太鼓叩きだったんですが、音色が合わず違和感ありまくりの色々とハチャメチャ、チームアベンズどうした!と正直背中がゾクッしたぜ。。
しかし演奏が始まってしまえば爆発力満点、演出もグレートで、特にPsycho Monday→Sonic Fireworks→Yang 2の流れの出来栄えは最高の完成度・出来だったのでは…!!

当然のはなし、社会で行われることとなれば‘人間は間違えるのは当然なんだから、間違えても大丈夫なようなシステムをコンピューターだなんだで構築するもんだろ’と現代人はそういう考えが当然なんですが、、チームアベンズにはそういうこと無しでああいう音楽でありながらもトコトン、人力というか人間味を出して深みのある音楽をやって欲しいなぁと思います。間違えたっていいじゃない人間だもの(ヌメオ)

その後サカナクションを観ましてね。。。サカナクションとアベンズの対決を見るのはたしか2年ぶりくらいで、その時は全てにおいて圧倒的にサカナクションに制圧されてしまったのがあたくしの印象だったんですが、今回はそんな圧倒的な差は無かったんじゃないかと、イーブンに近いとこまで来ていると思いました。マジで。皆3どう思いましたかね?気になりますね


あれですなぁ、アベンズの革新的な照明の演出とか、会場限定で発売されたドリンクavengers in sider hiのためにきっちりステッカーを作成していたり、ustreamで中継していたりとアベンズはHIP LAND MUSICに所属できていることで本当に恵まれているんだなぁと感じました!!
そして新木場スタジオコーストも初めてN.E.R.Dのライブを観に伺った時から10年ほど経ちますが、当時一般的なライブハウスしか知らなかった私には度胆を抜かれた衝撃的な箱だったんですが、未だにやっぱ好きですねスタジオコースト。アベンズに合いますね、ワンマンで見たいですね!


posted by ヌメンチョ3 at 21:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月08日

巳年sci-fi

新年
  あけまして
     おめでとうございます

2013年、今年はavengers in sci-fiによる鼻頭がツーンとして涙が溢れそうになる感動のLIVEを観たい。できることならばFUJIROCK フェスチボーでavengers in sc-fiを観たい。それだけ

今日は耳を疑う音楽ニュースが2つ程ありましてね、、、いずれのニュースにも驚いちゃったんですが、誰が選んだのか知らないが耳の穴から手突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたろかい!なんて思っちゃったス。。
とは言えCDショップ大賞にノミネートされている20作品のうち1作品も私は聴いたことが無い。DISC 4 THE SEASONSを差し置いているからには、さぞかし素晴らしい作品なんだろう。。2013年耳の穴から掃除すべきなのは私なのかもしれんね。フフ。

新年早々、好き勝手書かせていただいております。


posted by ヌメンチョ3 at 20:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする